例年5月に行っている春の園外保育~森きらら編~ 今年度はコロナウイルスの影響で行けず、 秋は他の場所へはたくさん行ってた …
七五三参拝
今度の日曜日は七五三。 園でも毎年、すべての園児が一緒に飯盛神社へ行き お参りをしています。 ただ今年は例年と状況が違い …
年長児交流
「♪誰かにとってのおしゃれは~誰かにとっておしゃれじゃない~」 っていう西松屋のCMがなぜか頭から離れません。。 &nb …
さんぽたねも園外保育へ
3歳以上の園児たちが先日より園外保育へ出かけています。 でも、 2歳児だって行きたい! というわけでバスに乗って佐々町の …
令和3年度入園願書受付
本日は多数の申し込みをいただきましてありがとうございました。 来年の年少組でお待ちしています。 EXITを …
でんでんパークへ
この前は年少児が行ってきたでんでんパークへ 今日は年長児が遊びに! バスで10分程度で着く、気軽に行ける楽しい公園。 公 …
秋祭り
東相浦幼稚園の一日入園は、 コロナ禍の中でいろんなお祭りも中止になったので、 「秋祭り」と題して、“お面作り”“金魚すく …
未来を担う子どもたち
と言っても、すべての子どもたちが未来を担ってくれますので、 来年以降の相浦幼稚園の未来を担う子どもたちが オープンハウス …
でんでんパークへ
両園の年少児が佐々町にある「でんでんパーク」へお出かけ! 先日園外保育で訪れた「おはし観音公園」よりも 遊具の難易度も少 …
ボディペインティング
一度やってみたかったボディペインティング! 最初は抵抗のあった子どもたちも、いったんこうなってしまえば タガが外れたのか …