年始恒例「体育クラブマラソン大会」 冬休みでなまった体にムチを入れます! 午前中に相浦幼稚園、午後に東相浦幼稚園をおこな …
ドッジボールクラス対抗戦
先日までの寒さとうって変わって気温の高い晴天。 今シーズン、まだ年長児のドッジボール大会をしてないので 今日は東相浦幼稚 …
たっぷり遊びました
砂場を端から端までめいっぱい使って 大規模な工事をしているひかりぐみ。 さすが年長児。 ドッジボールも盛り上がってます。 …
クリスマス会~未就園児~
昨日に続いて今日もクリスマス会。 さすがのサンタさんも世界中を駆け回っているので 2日連続で来てくれることはないかも? …
大会に向けて
明日はなわとび大会。 1位~3位には手作りの冠が贈呈されます。 2~3年連続の冠がかかる子、初の冠を目指す子、 それぞれ …
もちつき
今日も もちつき! まずはお手伝いに来てくださったお父さん、お母さんたちにあいさつ。 今日のウォーミングアップもこちらか …
体操教室
なわとびは跳ぶだけでなく、いろんな活用法があります。 なんか罰ゲームを楽しみにしているような? 相変わらず楽しそうなウォ …
修正できず逆さまです・・
一気に冬らしい天気になりました。 なわとび大会まであと少し。 毎日練習に励んでいます。 ・なわとびが上手になる ・体が温 …
グランドオープン
今日は東相浦幼稚園にてお店屋さんが開店。 エプロン、エコバッグのご協力ありがとうございました。 店員さんの練習だけでなく …
卒園製作は・・・
令和3年度、ゆり・ばら・ひかりの卒園製作はコチラ。 「これなに?」 と思う方もいらっしゃると思います。 これは「窯」 今 …