本日、中学校・高校の入学式を終えた 卒園児が数名遊びに来てくれました。 小学校の入学式後はかなりの人数が来てくれますが、 …
外観お目見え
足場も外れ、1階の壁は未塗装だけど、ずいぶん見えてきました。 1階絵本コーナーと左側はトイレ。 2階の通路は全面にビュー …
あえるばしょ脱皮
ついに外側の黒いカバーが外れ、姿を現しはじめました。 その後、足場もとれて今はもっと見えるようになってます。 完成まであ …
はじめのいっぽ
新年度がはじまりました。 今日から学童へ通い始める卒園児も心配だけど、 それよりも今日から在園児として加わる新入園児の方 …
感動するレベルのプレゼント
今日は3月31日。 令和3年度も今日で終わり。 卒園式後にも預かり保育で来ていた年長児もいましたが 明日からは学童保育へ …
第47回卒園式
令和4年 3月16日に卒園式がありました。 本当に残念ながら全卒園児の出席がかなわず、 3月24日、29日と合計3回の卒 …
第63回 卒園式
3月18日、あいにくの雨となりましたが 無事に卒園式を迎えることができました。 時が経つのは本当に早いものです。 今年度 …
卒園児来園
明日は相浦幼稚園の卒園式。 最後の練習を終え、練習が終わった瞬間のホッとした顔がいい! 緊張感を持って取り組んでる証拠で …
第47回卒園式
雲ひとつない晴天。 (でも本当は2個くらいうす~いのを見つけてしまいました) 何回迎えてもそのたびに緊張感がある卒園式。 …
卒園式前日
いよいよ明日はひかりぐみの卒園式。 練習期間が短く、その中でも子どもたちは真剣に取り組んできました。 その頑張りに応える …